365体育投注

社会に貢献する人材を生み出す

人間社会365体育投注科

社会に貢献する人材を生み出す

365体育投注科委員長からのメッセージ

相関文化論専攻 中西 裕二教授
相関文化論専攻 中西 裕二教授

現代社会は、科学技術の急速な進展や、コミュニケーションのデジタル化、そして留まることのないグローバル化のなかで、大きな変貌を遂げています。そうした時代のなかで、文化や社会を分析し、現実の諸問題を解決するためには、既成の知の枠組みだけでは困難となっています。隣接領域との関連に目配りしながら問いを追究し、場合によっては、既存の方法自体を再検討し、新たに組み替えていく必要もあるかもしれません。
本365体育投注科は、人文科学と社会科学とを架橋し、「人間と社会」とを総合的に捉える新たな横断的学問方法の樹立をめざし、「社会福祉学」「教育学」「現代社会論」「心理学」「相関文化論」の5専攻を擁しています。いずれの専攻においても、現代の諸問題に実践的に立ち向かうべく、閉塞した学問領域を超えて、諸分野間を有機的に連結させた複眼的で創造的な365体育投注に取り組んでいます。
365体育投注者志望の方はもちろんのこと、実社会に出る前にもう少し専門的な勉強を追究してみたい方や、社会人となった後、その経験を活かしてもう一度学び直したい方、人間社会365体育投注科は、こうした方々を待っています。第一線で活躍中の熱意ある教員たちのもとで、充実した365体育投注生活を味わってみませんか。


人間社会365体育投注科をもっと知る

人間社会365体育投注科をもっと知る

人間社会365体育投注科は5専攻からなり学際的教育365体育投注を通じて常に変貌しつつある人間社会に関する学問および実践的活動を探求し、365体育投注者あるいは高度な専門的実践者として活躍し、もって人々の幸福と社会の発展に貢献できる人材を養成することを目的とします。本365体育投注科の教育365体育投注は「社会への貢献」を目的とします。その意味は二重です。一つは社会の時流に流されることのない、歴史的に大学の社会的存在意義とされてきた「真理」「学問」「科学」の探求であり、今一つは近年大学にとみに求められている実用的?実践的な力量の育成です。